日本語教師の日記

忘れてしまいたいけど、忘れたら成長できないので恥を忍んで書く日記

【ちょっと考えたこと】笑っちゃいかん!

N2聴解の問題でツッコミどころ満載の

問題に出会い、あたしゃ笑いをこらえるのに必死でした。

 

ボランティアの人がグループに別れて

工作の勉強をするというもの。

もう、これが中国の学生に分かってもらえるのか

心配でならないわけですよ。

半数以上がまだ、中国にいてオンライン授業を受けているので

日本で生活をしたことがありません。

 

まず、新聞紙でカバンを作る。

えええ???なぜ新聞紙でカバン??

そんな貧乏くさいものだれが使うの?

濡れたら一瞬で終わりだし・・

 

広告でカゴを作る。

広告??ああ、折り込みチラシね。

中国のご家庭は新聞配達があるの?

そこに、いらないチラシは入っているの?

 

しかもカラーで写真が刷られたあのチラシ。

私が中国に住んでいる時は一度も見たことなかったし!

 

古い布で布ぞうりを作る。

え??買えばよくないですか?

タオバオで注文すれば10元もしないで家まですぐに

届けてくれますよ。

「古い服を捨てられないって言ってたからちょうどいいかも」

って、会話においおいおい!ときめかないものをなぜ捨てない?

と、こんまり派の私が心の中で鋭くツッコミをいれるわけですよ。

 

そして最後が、使わなくなった葉書で鍋敷を作る。

もう、ツッコミどころが満載すぎる!

そもそも葉書なんてそうそう使わないし、

人からもらった大事なお手紙を鍋の下に敷いて

拷問するってどういうこと??

手紙は相手に届いて読まれたところでお役目終了

そこで、捨てていんです。

と、どこかで聞いたことがあります。

 

と、最後まで書いて思うのは

たとえ理解できなくても、たとえ単語がわけわからなくても

それでも聴き続けて答えを出さなきゃいけないんですね。

まあ、最後の統合理解の問題ですから難易度は高めです。

それにしても、厳しすぎる内容でした。

 

 

理解できないからって動揺しちゃいけません。

世の中にはいろいろな人がいます。自分の価値観を押し付けず、

クールに問題と向き合わないといけませんね。

反省です。