日本語教師の日記

忘れてしまいたいけど、忘れたら成長できないので恥を忍んで書く日記

【大失敗】呼び捨てを教える悪い私

聴解の題材で日本人の名字というのがありました。

その中で、名前のアクセントについての記事もありました。

 

3拍の名前は大部分が 低高高 もしくは 高低低

です。みたいな。感じ。

4拍の名前も紹介があって代表的な名字が列挙されています。

 

低高高 鈴木、田中、木村、山田

高低低 佐藤、加藤、水野・・・・

 

この中で、多くの留学生がアクセントを間違えているのが「田中」です。

全部母音が「あ」なので口が大きく開きすぎて

「たな↑ぁかさん」と言います。

まあ、もちろん通じますよ。

呼ばれた本人も変だなと思いながらちゃんと返事すると思います。

 

でも、名前ですからできれば正確なアクセントで呼びたいものです。

 

というわけで、練習することにしました。

 

__ 途中で気が付く私 __

 

T「田中、田中、田中」

S「田中、田中、田中」

 

1回で練習せず、3回で練習するのは笈川幸司先生に教わった方法です。

 

T「鈴木、鈴木、鈴木」

S「鈴木、鈴木、鈴木」

 

あ。

やばい。

めちゃくちゃ練習しちゃったけど、留学生が人の名前を呼び捨てで

呼ぶことはまずない。

っていうか、やってはいけません。

 

こんな呼び捨ての練習して、なんてことでしょう。

野蛮にもほどがあります。

 

__ 素直に謝って修正 __

 

「ごめんなさい、人の名前は”さん”をつけて練習しましょうね

 呼び捨て、さんをつけないで呼ぶことは失礼ですからね」

 

T「田中さん、田中さん、田中さん」

S「田中さん、田中さん、田中さん」

 

 

学生はどう思ったかな。

先生、ちょいちょい途中で気が付くよね

って思い始めているような気がします。