日本語教師の日記

忘れてしまいたいけど、忘れたら成長できないので恥を忍んで書く日記

【どうすればいいか悩んでいること】俺は買ったぞ、iPadを。

iPad買いたい。でも高い。

iPadを買えない自分が1週間以上続くと

もう、なんか自己肯定感が下りまくり

情けないやら、惨めやら

無駄に旦那さんに八つ当たりしたりして。

 

そんな自分を変える方法が一つあります。

そうです、買っちゃうんです。

ポチッとしちゃうんです。

 

私は決心しました。高かろうがなんだろうが買う。

 

__ さて、どのiPadを買う? __

ちょっとでも安い方がいいとiPad無印を買おうと思っていました。

でも、iPad無印はApple Pencilが第1世代。

キャップを外してLightning端子で充電とペアリングを行います。

 

一方、第2世代のApple Pencilはマグネットで本体にくっつき充電

ペアリングが可能です。便利すぎます。

Apple Pencilは第2世代一択!」ということで iPad無印は選択肢から消えました。

 

__ iPad mini?それとも・・・ __

Apple Pencil 第2世代が使えるのは

 

iPad Pro

iPad air

iPad mini

 

iPad miniは持ち運びに便利ですが、小さすぎます

教室授業でフラッシュカードとして使いたいなら小さすぎます。

だからダメ。

 

proは 多分オーバースペックだからダメ。

 

ということで、iPad airにすることにしました。

 

__ iPad air さあ、どうする __

iPadairは2022年の春に第5世代が出たばかり

ということは・・・

そうです、第4世代が安くなっているはずです。

ここは、見た目たいして変わらない第4世代にするべし!

と、検索を繰り返しているうちに段々とこんなことを考えるようになりました。

 

もう、高いもの買うって決心したんだから一つ前の世代とか

言わず、最新を買っちゃおうじゃないか。

これから何年も使うんだからさ。買おうじゃないか、最新を。

というわけで、第5世代を買うことに決めました

なんて格好つけたけど値段の差はたったの8千円です。

 

__ さあ、どうする 64GBと256GB __

iPad無印から、iPad air

第4世代から 第5世代と

金額はどんどん高くなるばかり、これ以上はいくらなんでも高すぎます。

 

でも、後悔先に立たずという言葉を私は思い出しました。

 

容量が少ないからiCloudに入れておけばいいじゃん

→教室でネットが悪くてアクセスできなかったらどうする?

冷や汗と脇汗がどっと出るのが容易に想像できます。

 

そして一つ思い出したことがあります。

我が子の入学式の時、ビデオを必死に操作して

ピピピピピピピ音をさせているお母さんがいました。

容量がいっぱいで撮影できないんでしょう。子どもが入場してくる前に必死の形相で

過去のファイルを削除しています。

音が出たってお構いなしです。だって容量を空けないとならないんですから。

 

あんな風になりたくない、ならば私は差額の18,000円をを払おうじゃないか。

 

というわけで結局

最新のiPad air、256GB パープルをポチッとしました。

 

投資です。

日本語教師として稼いでいくための投資です。

必ず回収します。