日本語教師の日記

忘れてしまいたいけど、忘れたら成長できないので恥を忍んで書く日記

【大反省】語彙を入れる

日本語教師になって「◯◯は入れておきました」とか

「◯◯は入れてあります」という引き継ぎの言葉を見て

ふむふむ、教えておきました、教えてあります

とは言わずに入れるって言うんだなと新鮮に思ったことがありました。

 

で、先日ついに「語彙を入れておかなくちゃいけなかった!」と

すんなり自分の言葉として使いました。

 

ゼロ初級のクラスが順調に進み、今は交通機関に乗って

自分の行きたいところに行くという課題に取り組んでいます。

授業のやり方にも慣れてきたので代入もうまくできるようになっています。

 

__ 地名、何を使おう __

教科書では 浦田、南浦田、黒羽、東九条など

ありそうでない駅名が出てきてそれを使うのですが

いざ、会話になったらやっぱり自分で使いたい地名を使いたい。

 

中国の地名?でもピンイン読みだしなあ

日本語の読み方を教えたけど、それはあんまり意味がない気もするし・・

 

東京、大阪、名古屋は入れたんだけど

それだけじゃ足りなかったなあと反省。

日本の路線図を出して、有名な駅を紹介するとかする余裕があっても

よかったなあと反省。

 

__ 日本語教師としての責任 __

彼らは全員中国にいる学習者。

日本語を勉強してみたいという純粋な思いで集まっている人たち。

ならば、その期待にこたえて

日本の情報をもっとたくさん出して行かなといけないなあと反省。

 

今、私は日本にいて

彼らはすぐに日本に遊びに行ける環境にありません。

自由に行き来ができるようになったら

真っ先に先生の言っていたあの街に行ってみたいと

思ってもらえるようにがんばらなくちゃ。