日本語教師の日記

忘れてしまいたいけど、忘れたら成長できないので恥を忍んで書く日記

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【文型】〜つもりです で詰んだ

模擬授業をする機会があったので、この文型を自ら選んだ。 しかも、模擬授業だから相手は学生じゃありません。 いわば、日本語教師採用側です。 教室授業で大いに盛り上がった「結婚式は___つもりです」 「結婚式では____を着るつもりです」 が、玉砕…

【ちょっと考えたこと】モチベーションの維持が大変な時期

少しずつだけど暖かくなってきて 卒業式が1ヶ月後に迫ってきて 今年は入国できた外国人が少なかったので みんな順調に就職が決まって・・・ となると、毎日の授業は否が応でもモチベーションが 厳しい状態になります。 卒業したら、もうみんな働くんだよ! …

【大反省】シャドーイングがだれてきた

シャドーイングを毎日やっているクラスがあります。 結構地道だけど効果あるなあと思ってます。 会話でのフィラーとか、うなづきとかすごく上手くなるんですよね。 音をとにかく真似て言う。うまく真似することができなかったものは ピックアップして口が回…

【文型】〜きる

超ボリューミーなお弁当の写真を見せて 一番食べられそうな学生に聞きます 「どう?食べきれる? ??だったら 「どう?”全部”食べきれる?」 それでも??だったら 「どう?全部食べ 終わりますか?」 と用意していましたが、一番最初で大丈夫でした。 で、…

【オンライン授業】心が折れそうになった

進学クラス2年生の授業。 オンラインで聴解を担当しています。 もう最後だし、試験があるわけでもないので 卒業までの間は日本語学校を卒業した後に役立つ素材を選び 聴くだけではなく、アウトプットに力を入れています。 話せるようにというより、質問でき…

【文型】〜を問わず

今日は、ちょっと久しぶりに大撃沈を感じる授業でした。 「〜を問わず」はおしゃべりでも使わなければ 自分で発信することはまずない。 読んで理解できればいい文型だと思います。 だからこそ、しっかり理解できることを目指して授業を 組み立てたつもりでし…

【ちょっと成長】閉じられて質問と開かれた質問

いわゆる答えがある程度決まっている クローズドクエスチョン 閉じられた質問と なんでも答えられる オープンクエスチョン 開かれた質問。 この2つの違いを理解し、コミュニケーションをより良いものにしようという 授業です。介護のクラスで利用者さんと話…

【文型】〜を中心に

中心ってなんですか? そう、真ん中ですよね。 って危うくやりそうになりました。 いやいや、「中心」って言葉知らなかったら「真ん中」って 言葉も知らない確率高いですよ。 昔の私だったら確実に授業が終わるまでそれに気がつけませんでした。 今は違いま…

【ちょっとだけ成長】話せるようになりたいなら、話すしかない。

日本語、どうやったらうまく話せるようになりますか? これに対する答えが私の中で固まってきました。 「自分で話す」 この1点に尽きるのではないでしょうか。 自分の口から日本語をアウトプットせずに上手になるのは 翻訳こんにゃく意外に考えられないとま…

【文型】〜をもとに

__導入は__ 「ひらがなは___をもとに作られました」 これ、意外と知らない学生が多くておおーーーって感じなんですよね。 実際の変化も見せて、こんな風にひらがなができたんだよ〜って紹介します。 で、次に 「カタカナ_ _____をもとに作られ…

【笈川先生の褒め方と発音指導の秘訣講座】クラスメイトを褒めよう!

笈川先生の褒め言葉の引き出しがすごいんです。 引き出しなんてもんじゃないんです Amazonの倉庫くらいのスケールです。 それを、日本語教師の人たちに惜しみなく教えてくださいます。 もう、感謝感謝なのです。 __ 学生→学生 __ 先生が学生を褒めるだけ…

【笈川先生の褒め方と発音指導の秘訣講座】リピートアフターミー

語学勉強の王道 リピートアフターミー 先生が言います。 それを学生が同じように言います。 はい、これでできるようになったことはなんでしょうか。 先生がたった一回言ったことを、 たった一回口に出して言ってみるだけで 語学習得においてどれだけの進歩が…